顎変形症とは?

そのゆがみは、顎変形症かもしれません

目で見てわかる特徴

  • 顎が曲がっている
  • 横顔が三日月型
  • 受け口の程度が大きい
  • 出っ歯の程度が極端に大きい
  • 口を閉じても後ろの奥歯しか咬んでいない・・・など。

顎変形症とは、上下の顎の形や大きさの異常によって起こる、顔の変形や不正咬合を総称したものです。
顎の骨のズレが大きい場合、歯列矯正のみではきちんと噛みあわせを治すことができません。このような治療では、顎の骨の手術を併用して、噛みあわせと同時に顔の骨格のバランスも整える治療をおこなう必要があります。
顎の骨の手術を併用すると、健康保険での矯正治療が可能になるため、通常の歯列矯正と区別して、手術の必要な不正咬合を「顎変形症」、手術を併用した矯正治療を「外科矯正」といっています。

その原因とは?

遺伝的な要素も、環境的な要素も顎の成長に影響します。とくに下顎の大きさなどは遺伝的な要素が強く、身長が伸びる成長期に、顎の成長に伴って受け口や顔の曲がりが目立ってきます。

顎変形症の主な症状

顔に関する症状

  • 極端に顎が出ている(受け口の場合)
  • 口もとが極端に出ている(著しい出っ歯の場合)
  • 面から見て顔が曲がっている...など。

噛みあわせに関する症状

  • うまくものを噛めない
  • 発音しにくい音がある
  • くちびるが自然に閉じられない...など。

顎変形症の治療方法

顎変形症の治療方法

いちばん最初にまず、きちんと検査をおこなうことが大切です。検査結果を総合的に判断して、たとえば抜歯が必要かどうか、などから、本当に手術が必要な不正咬合かどうかを判断します。
完璧な顔の骨格、というのは稀で、ほとんどの場合多少なりとも顎のアンバランスを伴っています。顎の骨のアンバランスが小さい場合は手術の必要はなく、通常の歯列矯正のみで治療をおこないます。しかしずれが大きい場合には、手術を併用した外科矯正が必要です。この場合手術を担当する口腔外科と、矯正を担当する矯正歯科とが連携して治療をおこなうことになります。

外科矯正は高度先進治療として認められているため、指定医療機関の認定を受けている医院であれば、矯正治療・手術とも健康保険が利用できます。

当院は指定医院のため、外科矯正治療には健康保険が適用できます。顎変形症の症状に心当たりはある方は、お気軽にご相談ください。

外科矯正についてはこちらで詳しくご説明します。

Copyright © 目黒青葉台矯正歯科クリニック. All Rights Reserved.